殴られ屋KENJIさんは殴られ屋という変わった職業のYouTuberで、朝倉未来さんなどの有名格闘家とのコラボで人気となり、動画を投稿し始めてからわずか2か月余りでチャンネル登録者数は5万人を突破しています。
今回は、殴られ屋KENJIさんについて、
・身長
・本名
・経歴
・戦績
・料金
などについて調査しました!
Contents
殴られ屋KENJIの身長・本名・年齢・出身などのwikiプロフィール
名前 | 殴られ屋KENJI |
本名 | 福屋賢治 |
チャンネル登録者数 | 5,8万人(2020年8月時点) |
生年月日 | 1995年3月4日 |
年齢 | 25歳 |
出身地 | 滋賀県大津市 |
身長 | 169cm |
体重 | 67キロ |
ツイッター | @kickfuku |
本名・出身地
殴られ屋KENJIさんの本名は「福屋賢治」です。
福屋という苗字は全国で1200人ほどしかいない、かなり珍しい苗字のようです。
出身地は滋賀県大津市です。
関西弁が印象的ですが、やはり関西出身ですね。
年齢・生年月日
生年月日は1995年3月4日で、年齢は25歳です。
元プロキックボクサーと語っていたのでもっと年齢が高いと思っていたのですが、かなり若いですね。
身長と体重
身長は169cmです。
20代男性の平均身長が172cmくらいなので、平均より少し小さいくらいですね。
朝倉未来さんとコラボしたときは、朝倉未来さんが177cmと大きいためか、かなり小さく見えましたね。
体重は67キロです。
プロキックボクサーの現役時代は57,5キロのフェザー級で戦っていたそうなので、現役時代よりは少し重くなっているのかもしれませんね。
殴られ屋には体重制限はないので、120キロオーバーの人とも対戦したことがあるそうです。
自分の倍近い体重の人と対戦するなんて、かなり自信がなければできないですよね。
殴られ屋KENJIの経歴|学歴・俳優・芸人・会社社長
殴られ屋KENJIさんは小学校2年生までいじめられっこだったそうです。
世界タイトルまで経験した殴られ屋KENJIさんが、いじめられっこと言うのは意外ですよね。
ある時覚悟を決めてやり返してみたところ、自分の強さに気付いて喧嘩ばかりするようになったとのこと。
喧嘩をするのは何か違うと感じていた時に、k-1の魔裟斗選手などを見てかっこいいと思ってキックボクシングを中学1年生の時に始めたそうです。
キックボクシングの練習のために中学3年生くらいから殴られ屋をやっていたそうですよ。
殴られ屋歴はだいぶ長いんですね。
出身高校は滋賀県大津市にある堅田高等学校です。
ホスト
高校卒業後は1年間ホストをやっていたそうですよ。
ホストをやっていそうなイメージではないので、かなり意外でした。
ホストをやっている時も今と同じメガネの髪型だったので、長髪のかつらをかぶっていたそうですよ。
メガネの髪型は、中学3年生の時に美容師さんにおまかせでと言ってやってもらったらメガネの髪型にされて、それ以来ずっとこの髪型だそうです。
ずっと変えないということは、かなり気に入っているのかもしれないですね。
芸人・俳優
その後は吉本興業の芸人養成所であるNSCに入って芸人の道に進んでいます。
大阪NSC36期生で、8.6秒バズーカが同期だそうですよ。
現在も関西演芸協会の会員で芸人の仕事もしているそうです。
また、殴られ屋KENJIさんは俳優としも活動しています。
映画に出演したこともあるそうですよ。
確かに、髪型は変わっていますが、顔はかなりイケメンですよね。
会社社長
殴られ屋KENJIさんの父親はユニ・ベストというかつらの会社を経営していて、その父親がガンで余命半年を宣告されたため、その会社を継いだそうです。
25歳の若さで、
- ホスト
- 芸人
- 俳優
- 会社社長
- 殴られ屋
- プロキックボクサー
など、かなり色々な職業を経験していますよね。
2年間ほど会社を経営していたそうですが、父親が奇跡の復活を果たしてがんが完治したため、父親に会社を返したそうです。
スポンサーリンク
殴られ屋KENJIのキックボクシングの戦績は?世界タイトルに挑戦した?【動画】
殴られ屋KENJIさんは元プロキックボクサーで、世界タイトルにも挑戦しています。
世界レベルの選手ということなら、パンチをよけまくる技術も納得ですよね。
こちらが殴られ屋KENJIさんが世界タイトルに挑戦した時の動画です。
髪型は現在と同じメガネの髪型ですねw
2017年に韓国のソウル行われた「Angel’s Fighting 05」での試合なので、3年前の試合です。
対戦相手はイ・デウォンという韓国の選手で身長183cmととても背の高い選手です。
殴られ屋KENJIさんの身長が169cmなので、14cmも相手が高いことになりますね。
また、殴られ屋KENJIさんは57,5キロのフェザー級で戦っている選手でしたが、この試合は67キロ契約で相手の方が体重も10キロほど重かったそうです。
階級でいうと3階級も相手が上だったそうですよ。
試合内容は、善戦するものの手足が長い相手に近づけず、2RでハイキックをもらってしまいKO負けとなってしまっています。
動画を見るとかなりの体格差がありますよね。
この試合を最後に殴られ屋KENJIさんはプロキックボクサーを引退しています。
引退した理由は、世界タイトルを経験することが目標でそれが達成されたからとのこと。
また、殴られ屋KENJIさんは俳優業もしているので、痩せたり太ったりするのや顔に傷がつくのはNGだったことも引退した理由だったそうですよ。
ただ、プロキックボクサーで培ったディフェンス技術は、今の殴られ屋にも生かされています。
スポンサーリンク
殴られ屋KENJIの殴られ屋の場所はどこ?料金はいくらなの?
殴られ屋KENJIさんの動画を見て、自分も挑戦してみたいと思う人もいると思います。
場所はどこなのか調べてみたところ、特定の場所でやっているわけではなくSNSを使って参加者を募集するとのこと。
なので、殴られ屋KENJIさんに挑戦してみたい人は、殴られ屋KENJIさんのツイッターをフォローしておくといいと思います。
1回で大体30人くらいの人が参加できるようですよ。
30人も相手をするなんて凄い体力ですよね。
場所は、大阪だと道頓堀やアメリカ村などで行われることが多いようです。
動画を見ると、歌舞伎町やビーチなどでも行っていますね。
ルールは
・攻撃していいのは顔面だけ
・時間は30秒
・16オンスのグローブをつける
というものです。
殴られ屋はかなり危険な仕事のため、しっかりとルールが決められているんですね。
料金も気になるところですが、特に決まっているわけではなく「楽しいと思った気持ち」分支払えばいいそうです。
平均は1000円ぐらいとのこと。
多い人だと2万円も支払ってくれた人もいるそうですよ。
30秒で2万円というのはすごいですね!
ちなみに、殴られ屋KENJIさんは今まで1度もダウンしたことがないそうです。
朝倉未来さんやk-1王者と対戦してもダウンしていないので、凄いディフェンス技術ですよね。
まとめ
殴られ屋KENJIさんの
- 身長や本名などの経歴・プロフィール
- キックボクシングの戦績
- 殴られ屋の場所や料金
などについて書いてきました。
まとめると、
・身長169cm
・本名は「福屋賢治」
・2017年にプロキックボクシングのタイトルマッチを経験している
・殴られ屋の場所は決まっておらずツイッターで参加者を募集している
料金は参加者の気持ちで、平均は1000円程度
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク