クイズノック(QuizKnock)といえば、東大王に出演していて有名な伊沢拓司さんが設立したクイズ集団ですよね。
クイズノックはYouTuberとしても活躍していて、チャンネル登録者数は142万人を超える超人気チャンネルとなっています。
須貝駿貴さんはクイズノックの中心メンバーの一人で、動画にもよく出演していますよね。
今回は、須貝駿貴さんについて、
・身長
・彼女
・出身高校
・兄弟
・親
などについて調べてみました!
Contents
須貝駿貴(クイズノック)の身長・体重・年齢・誕生日・出身などのプロフィール
名前 | 須貝駿貴(すがいしゅんき) |
生年月日 | 1991年5月12日 |
年齢 | 29歳 |
出身地 | 京都府 |
身長 | 179cm |
体重 | 75キロ |
血液型 | B型 |
ツイッター | @Sugai_Shunki |
年齢・誕生日・出身地
お誕生日です!28歳も頑張ります! pic.twitter.com/nnBvnEWBrk
— 須貝 駿貴 (@Sugai_Shunki) May 11, 2019
こちらのツイートから誕生日が5月12日であることがわかります。
2019年で28歳なので、生年月日は1991年5月12日で、年齢は29歳です。
クイズノックの動画によく出演する人の中では、一番年上です。
ちなみに、伊沢拓司さんが26歳・ふくらPさんが27歳です。
出身地は京都府です。
関西出身ですが、クイズノックの動画では標準語で話していることが多く、関西弁はたまにしか出ませんよね。
身長・体重
須貝駿貴さんの身長は179cmです。
クイズノックの動画によく出演するメンバーの中では、一番背が高いと思われます。
クイズノックメンバーの画像を見ても、須貝駿貴さんの身長がひときわ高いことがわかります。
一番小さい山本祥彰さんの身長が159cmなので、須貝駿貴さんとは20cmも差があることになりますね。
体重は75キロです。
脂肪はついていなさそうですが、結構がっしりした体型なので体重も重いですね。
ちなみに、元野球部で筋トレが趣味だそうですよ。
50kg弱です
— 山本 祥彰 (@quiz_yamamoto) July 17, 2019
ちなみに、 山本祥彰さんの体重は50キロ弱とのこと。
ツイッターでわざわざ質問しているので、山本祥彰さんの体重に興味があったみたいですね。
スポンサーリンク
須貝駿貴(クイズノック)の彼女や結婚について
須貝駿貴さんはイケメンとしても評判ですが、まだ結婚はしておらず独身のようです。
彼女がいるかも気になるところですが、彼女がいるという情報はありませんでした。
ギェー~~。リプが返ってきた~今日は七夕スペシャルが過ぎる~~😇😇
友希ちゃんのアイドル性とかタレント性とか参考にしてナイスガイはできてるから!また今度握手会とかいくね!(笑)
(あと、後輩のひみ推しの彼からのよろしくを受けとりました)— 須貝 駿貴 (@Sugai_Shunki) July 7, 2019
須貝駿貴さんはアイドル好きで有名で、アイドルのイベントにも頻繁に参加しているようなので、彼女はいないかもしれないですね。
ちなみに、声優の豊崎愛生さんのファンになったことがきっかけで、アイドルにハマったそうですよ。
須貝駿貴(クイズノック)の出身中学・高校や大学の学部などの学歴
高校は西舞鶴高等学校
須貝駿貴さんの出身高校は、京都府舞鶴市にある公立高校である西舞鶴高等学校です。
偏差値は49~61と幅があり
・理数探究科 偏差値61
・普通科 前期試験 偏差値51
・普通科 中期試験 偏差値49
となっています。
須貝駿貴さんがどの科の出身かはわかりませんでしたが、東大に合格しているので理数探究科だったと思われます。
西舞鶴高等学校の2019年度の合格実績は
・旧帝大・一工(東大・京大は含まない) 1人
・早慶上理ICU 1人
・GMARCH 2人
・関関同立 51人
となっています。
2019年度は東大の合格者は0人なので、須貝駿貴さんは間違いなく学年でトップレベルだったんでしょうね。
中学
出身中学については公開されておらず不明でした。
本日は地元で学校訪問!
舞鶴市立城南中学校でお話させていただきました。 pic.twitter.com/Lb9TFPsETW— 須貝 駿貴 (@Sugai_Shunki) September 30, 2019
このツイートを見ると、地元とあるので舞鶴市出身なのは間違いなさそうです。
舞鶴市にある中学校は、
- 青葉中学校
- 白糸中学校
- 和田中学校
- 城南中学校
- 城北中学校
- 若浦中学校
- 加佐中学校
の7つです。
須貝駿貴さんもこれらの中のどれかの中学校に通っていたと思われます。
大学は1浪して東京大学教養学部
大学は東京大学理科Ⅱ類に1浪で合格しています。
学部は教養学部です。
須貝駿貴さんは大学までクイズとは無縁の生活をしてきて、「高校生クイズ」をテレビで見てたくらいだったそうです。
クイズノックのメンバーは高校生クイズで優勝した伊沢拓司さんを始めとして、高校生の時からクイズをやっていた人が多いので、須貝駿貴さんのように大学からクイズを始めたというのは珍しいですよね。
クイズノックに参加したきっかけは、伊沢拓司さんと一緒に「高校生クイズ」で優勝した田村正資さんと大学で友達となり、その田村正資さんから勧められて、クイズノックに参加することになったとのこと。
「YouTuberに向いてるから参加した方がいい」と言われたそうですよ。
確かに、須貝駿貴さんは明るいですし、関西人だけあって面白いですよね。
サブチャンネルにすべらない話の動画を投稿しています。
こういった動画は面白くなければできないですよね。
スポンサーリンク
須貝駿貴(クイズノック)は東大を卒業して職業は?大学院?
須貝駿貴さんは29歳という年齢からもわかる通り、すでに東大を卒業しています。
現在の職業ですが、東大の大学院に進学して総合文化研究科の博士課程に在籍しています。
大学院では加藤雄介研究室に所属していて、超電導の研究をされているそうです。
名前を聴くだけでかなり難しそうですね。
・2018年9月 日本物理学会秋季大会 領域6学生優秀発表賞
・2018年12月 第26回渦糸国内会議 若手優秀発表賞
を受賞しています。
クイズだけでなく、本業の研究でもかなり優秀なことがわかりますね。
博士課程を修了後は、研究者として大学などの教育機関で働く人が多いですが、東大の場合は3分の1強は民間企業に就職して働くそうです。
博士は就職が困難と言われることもありますが、東大の大学院を卒業した博士は就職に困ることはないそうですよ。
さすが東大ですね!
須貝駿貴(クイズノック)の兄弟や親について
須貝駿貴さんには弟がいて、すでに結婚されているようです。
今日は弟の結婚式でした!ホンマにおめでとう!
我々親族だけでなく、弟や彼らの友達、また彼の妻や友人も共に大変幸せな時間を過ごせたと共に、これからの彼らの幸せな将来を確信するたいへんよい式でした。なんでこんなときまでピンの自撮りやねん感はある(笑) pic.twitter.com/gDIOWRB53q
— 須貝 駿貴 (@Sugai_Shunki) March 2, 2019
弟さんの経歴は分かりませんでしたが、須貝駿貴さんの弟なのできっと頭がいいんでしょうね。
また、妹もいることがわかっています。
ありがとうございました😆是非お願いします!
今、妹からLINEが来て羨ましいって言われました笑
— 須貝 駿貴 (@Sugai_Shunki) August 24, 2018
ツイートを見ると、プリッとChannelのあごキングさんのファンのようですね。
また、こんなツイートもありました。
泊まりにきた妹「今日ディズニーシーでドックサイドのステージ見とったんやけど、ドナルドが降りてくるところの最前陣取ってぬいぐるみ用意しとったら、ドナルドがハート作ってくれた上にハグのジェスチャー!もうそのブロック全沸き。ダンサーも沸いてたわ。」
この女子面白いな。まさか俺の妹か?
— 須貝 駿貴 (@Sugai_Shunki) November 23, 2018
須貝駿貴さんの家に泊まりに来ることもあるようです。
かなり仲のいい兄弟なんですね。
両親はともに教師をされているそうです。
まとめ
クイズノック・須貝駿貴さんの
- 身長
- 彼女
- 出身高校
- 兄弟
- 親
などについて書いてきました。
まとめると、
・身長は179cmで体重は75キロ
・彼女がいるかは不明
・出身高校は西舞鶴高等学校
・兄弟は弟と妹がいる
弟はすでに結婚している
・両親の職業は教師
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク