スポンサーリンク
ともやんさんは、レイクレという5人組YouTuberのメンバーで、バスケがうまく個人チャンネルではバスケの動画を主に投稿しています。
今回は、レイクレのともやんさんについて、
・身長
・誕生日
・年収
・出身高校や大学
などについて調査しました!
スポンサーリンク
Contents
ともやん(レイクレ)の年齢・誕生日・出身・本名・身長・体重などのプロフィール
名前 | ともやん |
本名 | 嶋津友稀(しまずともき) |
チャンネル登録者数 | 33万人(2020年10月時点) |
生年月日(誕生日) | 1997年9月23日 |
年齢 | 23歳 |
出身地 | 大阪府守口市 |
身長 | 175cm |
体重 | 68キロ |
ツイッター | @tmyndayo |
インスタグラム | tmyndayo |
年齢・誕生日・出身地
良き誕生日でした!
みなさんが送ってくれたメッセージとか作ってくれた写真動画全部見ました!愛されてるなぁ幸せ者やなってしみじみ感じました。
21歳も楽しい年にします✌️ pic.twitter.com/aam4EVtTVa— ともやん🏀【レイクレ】 (@tmyndayo) September 23, 2018
ともやんさんの誕生日は9月23日です。
2018年9月23日で21歳なので、生年月日は1997年9月23日で、年齢は23歳ですね。
出身地は大阪府守口市です。
本名
【嶋津友稀選手との契約基本合意のお知らせ】
このたび、3×3.EXE PREMIERに参戦するOSAKA DIME.EXEの選手として、#嶋津友稀 選手と契約基本合意をいたしましたのでお知らせいたします。
詳細はこちら⬇️https://t.co/XghZ3n26hm#OSAKADIME#DIME3x3#3x3EXE#ともやん#LazyLieCrazy#レイクレ pic.twitter.com/VnbHs7rpkI
— OSAKA DIME (@OSK_DIME3x3) March 15, 2019
ともやんさんはバスケット3×3のプロチームである「OSAKA DIME」と契約していて、そこから本名が「嶋津友稀(しまずともき)」であることが判明しています。
「ともやん」というのは名前からとっていたんですね。
プロチームと契約しているなんて凄いですよね!
身長・体重
身長や体重も「OSAKA DIME」の選手プロフィールから明らかになっています。
- 身長 175cm
- 体重 68キロ
です。
日本のB1リーグの平均身長は190,4cm、平均体重が90,1キロだそうです。
175cmは一般的には高身長ですが、バスケの世界だとかなり小柄なことがわかりますね。
でも、プロのチームに入れるということは、身長が低いというハンデを上回る技術をともやんさんが持っているということですよね。
ともやん(レイクレ)の出身中学・高校・大学は?
ともやんさんは小学校3年生の時に、ミニバスのチームに入ってバスケを始めたそうです。
中学は守口市立第一中学で、バスケがうまくて有名だったとのこと。
高校は、近畿大学付属高等学校でバスケ部に所属しています。
近畿大学付属高校時代には
・2015 インターハイ出場
・2015 大阪少年男子国体選手
・2015 ウィンターカップベスト8
という輝かしい成績を残しています。
ちなみに、ポジションはガードで司令塔の役割です。
大学は近畿大学に進学しますが、バスケ部には入部していません。
その理由は、ともやんさんは小さい頃から目立ちたがり屋で目立ちたいと思っていたそうです。
大学でバスケを続けてもこれ以上有名になれないと感じて、YouTuberの道に進んだそうですよ。
実際にYouTuberとして成功して有名になっているので、凄いですよね!
ともやん大学卒業🙏 pic.twitter.com/qsNj3rbdq6
— ともやん🏀【レイクレ】 (@tmyndayo) March 21, 2020
2020年3月に近畿大学を卒業したことを報告しています。
スポンサーリンク
ともやん(レイクレ)の年収は?
ともやんさんの収入はYouTubeからの収入とバスケットボールプレーヤーとしての収入が考えられます。
YouTubeからの収入
YouTubeの広告収入は1再生当たり約0.1円といわれています。
そして、ともやんさんの個人チャンネルの動画は今までに約6500万回再生されています。
とすると、ともやんさんの今までの収入は650万円となりますね。
また、ここ30日間での再生回数は約250万回なので月収は25万円となります。
12倍して年収は300万円ですね。
レイクレのメインチャンネルはここ30日間で約1200万回再生されているので月収は120万円で、12倍して年収は1440万円となります。
5人組なので5で割ると、288万円ですね。
合計すると、YouTubeの年収は588万円となります。
バスケットボールプレーヤーとしての収入
3×3のバスケットボール選手の場合、1試合当たり3~5万円の報酬が出るそうです。
また、大会で優勝すると1試合当たり50万円などの賞金が出たりもするとのこと。
ただ、2020年は感染症の影響によりレギュラーシーズンの全日程が中止となってしまったそうなので、今年に関してはバスケットボール選手としての年収はほとんどなさそうです。
スポンサーリンク
ともやん(レイクレ)は韓国のハーフ?
ともやんさんは韓国とのハーフという噂がありますが、本当なのでしょうか。
調べてみたところ、こんなツイートを発見しました。
ともやん韓国クォーターやから!
— ともやん🏀【レイクレ】 (@tmyndayo) November 14, 2018
韓国ハーフではなく、クォーターとのこと。
さらに、こんなツイートもありました。
色白すぎて怖い。焼けてもすぐ白くなる
🇯🇵🇰🇷🇨🇦の血が騒いでる#レイクレ#ともやん#car#youtube#youtuber#instagood#dior #靴… https://t.co/5MipIxTHWh
— ともやん🏀【レイクレ】 (@tmyndayo) May 27, 2019
韓国のクォーターと言うだけでなく、カナダのクォーターでもあるようです。
この投稿をInstagramで見る
確かに、ともやんさんは色白で、彫りも深く白人の血が入っていそうな顔立ちですよね。
ともやん(レイクレ)とすみぽんは兄弟?
ともやんさんには妹としてコラボ動画を投稿しているすみぽんさんがいますよね。
すみぽんさんは、Abema TVの人気番組である「恋ステ」に出演した経験もある人で、YouTuberとしても活動しています。
実は兄です。 https://t.co/wheeFGYxHC
— すみぽん (@su_n0306) October 12, 2019
すみぽんさんもともやんさんのことを「兄」と言っていますね。
ただ、2人は本当の兄弟ではなく動画の設定ということで兄弟となっているだけです。
というのも、すみぽんさんの本名は「丹羽すみれ」で、ともやんさんの本名は「嶋津友稀」で名字が違うからです。
また、すみぽんさんは愛知県出身で、ともやんさんは大阪府守口市出身と出身地も違います。
なので、すみぽんさんとともやんさんは、本当の兄弟でないことは間違いないでしょう。
スポンサーリンク
ともやん(レイクレ)は活動休止する?
ともやんさんは「OSAKA DIME」の所属のプロ選手となったため、YouTubeでの活動を休止するのではないかという噂がありました。
こちらの動画で回答していますが、YouTuberとしての活動は続けるとのこと。
「YouTuberは絶対やめません」と話していて、かなりYouTuberにこだわっていることが感じられますね。
レイクレでも人気の高いともやんさんですから、ほっとしたファンの方も多いのではないでしょうか。
まとめ
レイクレのともやんさんについて色々書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
まとめると、
・身長は175cm
・誕生日は9月23日
・YouTubeからの収入は、年収588万円と予想
・中学は守口市立第一中学、高校は近畿大学付属高校、大学は近畿大学
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク